「高齢者が生活しやすい町づくり」を目指して活動している非営利のボランティア団体です

「歩いて健康」事業

「歩いて健康」事業

■歩くことの効果
ウォーキングには身体機能、認知機能、心理機能などに様々な効果が期待できます。歩行能力の維持、骨量の維持、心肺機能の維持、健康寿命の延長に有効です。また、認知症やうつ病の予防に有効との説もあります。

ウォーキングはジョギングやランニングより膝に負担がかかりません。
また、筋トレとは異なり、四肢の大きな筋肉をリズミカルに運動させるので交感神経の緊張をもたらしにくく、運動による心臓発作などの危険を減らせます。

そして、何より手軽に始められるのがメリットです。ただし、一人で孤独には続けられません。ですから仲間と楽しく、効果を具体的に評価しながらウォーキングを行うことは、中高年者の健康維持と将来の介護予防のために最適といえるでしょう。

みんなで歩く

■活動量計があなたの歩きをサポート
人はどのような生活をしている人が病気になってしまい、逆に健康でいることができるのでしょうか。
健康な人であれば、健康維持および病気の予防には、1日あたりの平均歩数が8000歩以上で、そのうち、中強度(速歩きなど)の活動時間が20分以上含まれていると、様々な病気予防にとって効果的だということが分かりました。
但し、やり過ぎても免疫力の低下を招き、結果的には健康状態を悪化させることもあるので注意が必要です。
活動量計でご自分の日常の活動量を図ることで、自身の歩き方や日常生活の活動量をしり、自分の生活にあった運動習慣を身につけて健康長寿を目指してください。

■活動量計の示す「歩き」の状態をもとに専門家がアドバイス
ご自身の歩き方を含む日常の活動の状態を活動量計からの解析から知ることができます。
ウォーキングステーションでは医師、看護師、理学療法士、柔道整復師、鍼灸師マッサージ師たちが交替で待機しています。こうした専門家からのアドバイスにより、ご自身の健康維持に向けた取り組みが可能となります。

■イベントに参加しましょう
個々人の健康寿命を伸ばすことにより、今後の前橋市の医療負担の縮減に向けた取り組みの一助にもなります。
月に1回、街なかでのウォーキングをイベントとして実施しております。その他、不定期ですが、健康講座、実践セミナーはども開催する予定でいます。参加して、仲間と集い、共に歩く喜びを感じてください。

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional